SSブログ

就活戦線に異常あり、変更に次ぐ変更は誰のため [世相雑感]

スポンサードリンク




就活スケジュール.jpg

気付かぬうちに、伸びたり縮んだりするもの、なーに?
昔から子供がよく知る、なぞなぞだろう。
そう、答えは影法師だ。
でも近頃の大学生なら別の回答が頭をよぎるかもしれない。
就活である。

まさに異例のルール変更が続く。
昨年は学業に専念してもらおうと、面接時期は8月に繰り延べられ長期戦となった。
今年は一転、2ヶ月の前倒しで「短期決戦」になるらしい。
3月1日本格スタートする。

<スケジュール変更ばかりは誰のため>。
学生の嘆きは川柳となってネット上にあふれる。
はやくはやくとせき立てられ、自分に合った企業を選ぶゆとりもないという。
このまま第一印象だけで志望先を決めていいのか、不安と緊張が影を落とす。

企業にはこれまで以上に誠意が求められよう。
「実力次第で昇給可能」。
そんな美辞麗句を並べて志望者を集めるのではなく、どんな仕事にどんな人材が欲しいのか、つまびらかに学生に示す姿勢が欠かせないはずだ。

子ども若者白書によると、引きこもりになった原因として「就活のつまずき」を挙げた人が2割に上る。
伸縮自在な就活日程のせいで、人生に影を引きずる若者をこれ以上増やしてはいけない。


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。