SSブログ

きょうは「山の日」目指す心の山頂を思い浮かべる日にも [世相雑感]

スポンサードリンク




山の日.png

アウトドア用品店に、勤め帰りの人をはじめ老若男女の姿があった。
カラフルな登山用の服や靴を品定めしていた。
きょうは「山の日」。
山に親しみ、その恩恵に感謝する祝日という。
とはいえ熱中症にくれぐれもご用心を。

頂きに立つ・・・。
多くの人が抱く願望だろう。
世界の頂点へ、五輪ではアスリートが競い合う。
山口県出身、柔道の大野将平選手は「金」をつかみ、てっぺんに。
甲子園では広島代表の新庄が優勝という高みへ一歩進めた。

しかし高い頂が全てか。
「山高きが故に貴(たっと)からず、樹有(きあ)るを以(も)って貴(たか)しとす」。
江戸時代の寺子屋でも使われた「実語教」の一文だ。
山は高いから尊いのではなく、樹木があるから、と。
役立ってからこそ価値があるとの戒め。

見た目でなく中身が大事なのだ、とも受け取れる。
たとえ頂点には届かなくても、力の限りを尽くせば人々に感動を与え、選手自らも得心するのではないか。
リオの舞台も甲子園も。
それこそが「貴い」ことなのである。

スポーツの世界だけではない。
誰にもそれぞれ目指す「頂」があるはずだ。
決して高くはなくとも、いつか到達したい目標。
本当の山に登らなくとも、きょうは心の山頂を思い浮かべていよう。


◎ブログランキングに参加しています。
◎クリック応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

日々の出来事 ブログランキングへ

タグ:山の日
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。